fc2ブログ
2014 / 01
<< 2013 / 12 - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 2014 / 02 >>

年明けしてあっと言う間に、1月も終わろうとしてます。
レッスンをしてると、時間が経つのが本当に早いですね。

今年の冬は過ごしやすいかも?と思ってたら、最低気温が氷点下になったり
この気温差、体調崩してませんか?
今週は、風邪でお休みされた方はいませんでしたが、インフルエンザも長久手で
出てるらしいので、みなさん気をつけてくださいね。
マスクをして「先生に移しに来た〜」と堂々と登場するのは、くれぐれもお辞め
下さいね。一応、病み上がりですので

先週、体調不良でお休みしていたピアノくらぶ(ピアノ講師の勉強会)に久々に参加
してきました。
今回は「目からウロコのピアノ奏法」の著者馬場マサヨ先生をお招きしての、セミナー
でした。
P1010536_convert_20140128232906.jpg
このタイトル「目からウロコ・・」楽器屋さんで目にして、気になってた本では
ありましたが、立ち読み程度ではさっぱり、どうレッスンに使うか???でした。

実際に馬場先生から本の内容を、お聞きしたらまさしく「目からウロコ」でした
簡単に内容をかいつまんでみると、
まずはピアノは西洋生まれの楽器であるから(改めて言われると確かに)、日本人の身体の使い方では本当にいい音を、出せないとか。西洋人の身体の使い方を知って
練習すれば、ずっと楽に弾けるようになるそうです。

その一例で、日本人は思いを込めるとき、身体を丸め西洋人は身体を反らす。
確かに演歌歌手やJPop歌手が力を入れて歌う時、上体を曲げ、身体を内側に曲げて肘は、
曲げていますよね。
オペラやミュージカルの歌手など、西洋人が思いを込めて歌う時は、上体は上向きで、
肘を伸ばしています。
日本人の多くが、肘の内側に力が入り(熊手型)、脱力ができずらいのは、その姿勢の
せいとも言えるそうです。

私も、指先のテクニックばかりに気を取られ、練習させてましたが、上手く弾けない原因
の一つに姿勢(身体の使い方)があるという事が、わかりました。
無理のない自然なフォームと動きこそが、美しい音と疲れないテクニックを生み出すと
言えるでしょう。
他にリズムの取り方、ハーモニーの感じ方はここでは紹介しきれないので、またゆっくり
レッスンで取り入れていきますね。

「身体の上手な使い方」に関しては早速その日のレッスンで実践し「ネタ帳」にも
メモっておきました。ハイ☆



レッスンスタートから2週目のレッスンを終え、1週目はお休み中の課題
を聞くので手一杯、その上お祝いをいただいたり、景品を渡したりでバタバタでした。
ようやく今週は、ソルフェージュ的な事もでき、元通りのレッスンに戻れた
かなって、実感できる1週間でした。

今回新しい生徒さんが4名増え、レッスンにも力が入るんですが
その中でも木曜日は、年中さんのグループレッスンがあり、目につく物全て
「なにこれ?」「なにこれ?」攻撃、今までにないパワーに圧倒され、
ヘトヘト・・体力消耗が半端ないので、その日は遅い時間のレッスン
をお断りしてるくらいです。(幼稚園の先生ってほんとうにすごいな〜大尊敬です)

今まで年中さんならほぼ、おゆびの体操や「ケンちゃーん、バンくん」
「せんちゃん、かんちゃん」をやれば、ミュージックキー(指導法)マジック
に引き込まれてってくれるはずなんですが、今回ばかりはそうは行かず、まずは
きちんと座り、話をきいてもらう所から。
うーん。来週はどんな手を使おうかな〜 本当いい勉強になります。
この子達が、発表会できちんと弾ける様になった時は、舞台袖でうれし泣き
するかも

今回新しく入会していただいた方も、prismのホームページを見て訪ねてくれました。
今や問い合わせの方ほとんどがそうで、改めてホームページの威力を感じます。
と同時に昨年のビックリニュースあたりから(8月くらい)からブログの拍手の数が増え
驚いてます。
今まで、読んだら拍手してね☆って頼んでも10拍手くらいだったのが、先日10月の
「無事終わりました」の記事を見てみたら、60拍手にも増えててビックリ
そして今現在も尚増えている WHY?

先日ピアノくらぶの方から連絡網のやり取りで、「ブログ見てますよ」と言われ
えっ!お知らせしてないのに、そんな方々まで見て下さってたとは・・トホホ
冷や汗たらり


なるほど、だからこんなにも増えてる?でものでも、ご父兄様、お友達そんなにいたっけ?
(改めて指を折って数えてみたり)
さすがネット社会・・どこまで広がってるか、楽しみでもあり、ちょっと怖かったり

その後、前に書いたどの記事も拍手数が増えてて、ほんとうにありがたい?
まさしく拍手にはくしゅです。
それだけ多くの方に見ていただいてるんだと、うれしい反面恥ずかしくなったり
オバかな事書いてなかったか、今までの記事を読み返してみたり・・
(うん。ちょっとてれる事もあるかも)


今読んでくれてる方々、私の日記みたいなブログに参加くださり、本当に
ありがとうございます。
これからも、レッスン室の様子、プライベートな事・・マイペースですが
書き続けますから、見たら、拍手ポチッお願いしますね。








年明け6日からレッスンを2ヶ月半ぶりに再開し、今日(金曜日)で30数名の
生徒さんのレッスンを終えました。
今まで通り家事もこなし、新たに年中さんのグループレッスン、新規のお友達も増え、
今までよりハードになカリキュラムでしたが、体調は良好♡完全復帰する事が
できました。(バンザーイ

久しぶりのレッスンという事で、普段付き添ってないお母様も何人か見学にいらして
「先生お元気そうで安心しました。」と言っていただけました。
手術が頭部だけに、髪の毛もどうなってるか心配されてた方も多かったみたいですが、
以前と変わらぬ風貌に、現代の医学の進歩を感じたともおっしゃってました。
(帽子かぶってないからね)
ご心配おかけしましたが、もう大丈夫ですよ。(調子乗らないようにだね)
そして、退院祝いと、ご丁寧にお菓子やお花までいただき、本当にほんとうにありがとう
ございました。

さて、12月にワンポイントレッスンを受けてない方とは、久々のごたいめーん
ちょっとハニカンだ様子でレッスン室に入って来て、まずはトークでブランクを
埋め、慣れた所で、課題を弾いてもらいました。
中には来るなり弾丸トークで過ぎで、「あの〜先生病み上がりなので、もう少しテンション
下げてもらえます?」といった方もいました。(久々だからしょうがないっか)

いや〜でも、本当に親がいなくとも子は育つ・・ですね。
もちろん、お家でお母様のフォローはあったでしょうが、ほとんどの方が完全では
ありませんが、課題をこなし、何よりとてもいい音色で弾けてました。
やっぱり、毎週、毎週とレッスンに追われてない分、余裕を持って弾けたからで
しょうか?
なんか知らないうちに、随分たくましく成長したようにも感じました。(ちょっと寂しいかも)

今まできちんと基礎を教えたからこそ、自立して練習ができた?

それとも物で釣る作戦がきいたんでしょうか?
もちろん達成賞の中で30%以下(罰則あり)の方はいませんでした。
ちょっと甘めの評価の方もいましたが、全員50%以上
ささやかですが、メッセージを添え、みなさんに賞品(お菓子)を渡しました。
(せめてものお詫びの印です)
P1010522_convert_20140109231059.jpg(マドレーヌタワーです)

それと文具を50%は一つ、80%は二つ、100%は3つ選ばせました。
P1010524_convert_20140109231206.jpg(音符の鉛筆)P1010525_convert_20140109231250.jpgP1010528_convert_20140109231406.jpg(♫スタンプ)
小さい生徒さんには「かわいい〜」「こんなにもらえるの〜」とにっこにこで喜んでもらえ
ました。(男の生徒さん、高学年の方にはしょぼくて、ごめんなさいです。)
100%達成賞7名いらっしゃいました。ほんとうに良くがんばったね?

嬉しいニュースばかりではなく、レッスンスタートする数日前に、「この長期休み
の間、ほとんどピアノに向かう様子もなく、他の事に興味を持ち始めているので
ピアノを辞めさせてもらいます。」という連絡が入りました。
レッスンさえしていれば、細々でも続けていってもらえたのが、私がその
きっかけを与えてしまったのではと、責任を感じました。
が、長期休み前からその気持ちがあったようで、一区切りするには
いい時期という事で決められたそうです。
今日お母様と最後のご挨拶に見え、恒例さよならのハグをしました。
プレゼントとお手紙も頂きP1010529_convert_20140111010646.jpg
お手紙には、「このピアノ教室に通ってよかったです。これからもお家でピアノを
弾き続けたいいです。先生のこと忘れません。」と書いてありました。
泣かしてくれるね〜 お別れするのは、寂しいですが、ピアノを通して
Yちゃんに少しでも何かを伝えれたようで、よかったです。♡
また、街のピアノの先生やってて良かったって、思える瞬間でした。

みなさんが、教室を去って行く時、全ての方にここに通えて良かったと思える教室に
なれるよう、これからも頑張っていきますね。





あけましておめでとうございます
P1010519_convert_20140104235509.jpg

2014年 初詣でで、どんな願い事をしましたか?
私は昨年の事があるので、何はともあれ、家族みんなが健康であるようにとだけ
願い、手を合わせて来ました。

毎年、年を越えれる事が、当たり前のように感じてたのが
今年はとても重みがあり、無事年を越える事ができた事に、感謝した年は
ないでしょう。本当に神様ありがとう。です
おみくじも吉でまずまずのスタート☆いい年であるといいな
今年1年皆様にとって、災い事なく、幸せな年でありますように。☆


さて、いよいよ明後日6日からレッスン再開です。
年末年始でバタバタして、思った様に練習できてないかもしれませんが
まずは、元気な顔を見せてくれれば、OKです。
積もり積もった話をしただけで、レッスン時間なくなりそうですが、
それは、またにしてこの日に向けて練習して来た、課題曲バッチリ聞きますよ!


目標カードのごほうび(50、80、100%達成賞)何にしようかすっごく
悩みました。なるべく喜んでもらえる物をと思い選びましたが、ささやかな
物ですから、あまり期待しないでね。(先生のハグって事はないから安心して)
そう☆罰則ありもお忘れなくね〜

最初のレッスンで2014年1〜3月のレッスンカレンダーをお渡ししますが
例年は1月は調整月で3回レッスンですが、少しでも早く再開したいという事で
スタートを早め、4回レッスンとさせていただきました。
その分3月を調整月(3回レッスン)とさせて頂きます事、ご了承下さい。

体調も絶好調ですが、なんせブランクがあるので、あまり飛ばし過ぎず
身体と相談しながら、レッスンさせていただきますね。(すみません)
でも、徐々にパワフルなみすず先生にへんしーんしますからね。
11月には発表会もあるし、覚悟しといてよ〜

今年もお子様と共に、ピアノを通して共にステップアップしていくつもりです。
今年もよろしくお願いいたします。













レッスン風景、新着ニュース等 お届けします

プリズム

Author:プリズム